全国高校野球選手権千葉大会 東海大望洋高校あす準決勝
第96回全国高校野球選手権千葉大会準決勝に向けて
7月11日(金)から第96回全国高校野球選手権千葉大会が行われています。Bシードの東海大学付属望洋高等学校は、第2回戦(7/15)の千葉国際高校に9-2で勝ち、第3回戦(7/17)西武台千葉高校に3-2、第4回戦(7/20)袖ヶ浦高校に2-0、第5回戦(7/22)渋谷幕張高校に7-0、準々決勝(7/23)国分高校に5-0と勝ち上がってきています。試合ごとに投手の宇津木(3年)、原田(2年)を中心にチームの調子を上げてきており、甲子園に向けて頑張っています。7月25日(金)にはQVCマリーンフィールド第1試合にて準決勝、東海大学付属浦安高等学校と対決になります。兄弟校の対戦は2年ぶりです。ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
市原FMでは、準決勝・決勝は現地から生放送します。また、今までの試合のレポートや現地から東海大望洋高校の放送部の取材した生の声を放送する予定です。市原から甲子園を目指し明日からスターです。